パーツ

ライドに便利なロードバイク用バッグ

ライドするとき、財布や鍵、携帯をどのように持ち運ぶのか。ロードバイク乗りの悩みは共通していると思います。そして、単に持ち運ぶだけではなく、できればスマートに収納したい。そんな願いをかなえてくれるであろう、ロードバイク系バッグをご紹介します。...
未分類

Bリーグを観戦しよう!

ようやくBリーグが始まりました。昨シーズンは、新型コロナウイルス感染症が流行し始めて、シーズンが中断、そのまま再開されることなく終了となりました。私が応援している川崎ブレイブサンダースは、高勝率のままポストシーズンに突入する予定で、優勝をか...
ゴルフ

はじめて1人予約でラウンドしてきた

皆さん、ラウンドできてますか?ゴルフって基本的に一人では回れませんし、いざラウンドしようとしたら仲間を集めないといけないですよね。特に、急にお休みが取れてラウンドしたいと思っても、直前だと声もかけづらい。もちろん会員権を買えば、一人で予約し...
パーツ

【ロードバイク】おすすめテールライト8選

ロードバイクに限らず、自転車全般に言えることですが、フロントライトは重要です。夜間など暗い場面で無灯火走行することは法律違反ですし、それ以上に自分の存在を相手に分からせることができず、事故の危険性も高まります。本当に真っ暗な道を走る時は、自...
ゴルフ

たったひとつのポイントでスライスを矯正する方法

スライスに悩んでいませんか?ゴルフを始めると大概の人はスライスに悩みます。上達する過程で克服する人もいれば、スライスを持ち球として極め、レベルアップしていく人もいます。そういう意味では、必ずしもスライスを直さないといけないわけではないのです...
クルマ

ホイールクリーナーおすすめ10選

輸入車のブレーキダストにお困りではありませんか?特にメルセデス・ベンツやBMWなどのドイツ車は本当によくブレーキダストが付着します。あまり洗車をしていないクルマなどは、ホイールを真っ黒にして走っているのをよく見かけます。洗車をしていても、ホ...
メンテナンス

簡単!リアディレイラー調整

初心者にとって、リアディレイラー調整は難しいメンテナンスの一つなのではないでしょうか。いくら調整しても変速がうまく決まらず、結局お店に持って行ってみてもらう。そんな感じではないでしょうか。でも、ディレイラーの仕組みが分かってしまえば、そんな...
ロードバイク

【初心者向け】初めてのロードバイク購入方法

少し大げさかもしれませんが、はじめてロードバイクを買おうとするとき、どのようなお店で購入するかによって、その後のロードバイク生活に影響してきます。今回は、それぞれのメリットデメリットをまとめてみましたので、参考にしてみてください。大型量販店...
クルマ

輸入車メーカーのイメージ(欧州12メーカー)

「人は見た目が9割」と言われるように、車も外観が気に入らなければ選択肢に入らないと思います。自分の好みの外観でなければ、あえて購入しようと思わないでしょう。一方、外観もさることながら、そのメーカーが持つイメージを基準に選ぶ人が多いのではない...
スポンサーリンク