AirPods(第三世代) レビュー

レビュー記事

しばらくAmazonで購入したNOKIAのワイヤレスイヤホンを使用していました。

装着感が軽いインナーイヤータイプです。

コストパフォーマンスに優れていて、それほど不満はなかったのですが、つい先日家電量販店でそれなりにお高いイヤホンを視聴したところ、音の豊かさに驚きました。

通勤時間も短くて移動しながら音楽を聴く時間がそれほどない自分にとってはNOKIAで満足していたのですが、さすがにこの違いを感じると買い替えが頭をよぎります。

スポンサーリンク

インナーイヤー型とカナル型の比較

インナーイヤー型は数が少ない

最初に購入したJVCはカナル型でした。

装着部分にゴムが付いていて耳の穴に密着するので、音がとてもいいというメリットがあります。

一方、このゴムが気になるという人も一定数いるようです。

私がそのひとり。

しばらくつけていると蒸れてきて耳がかゆくなってしまいます。

選択肢はインナーイヤー型一択なのですが、探してみると数が少ない。

あったと思えばなんだか怪しい中華製?ばかり。

AirPodsにはいわゆる普通?のAirPodsとAirPods Proがあり、普通がインナーイヤー型、Proがカナル型です。

Proはその名の通り、普通のものより性能に優れています。

AirPods(第三世代)購入

現在購入できるAirPodsは第二世代と第三世代がありますが、第二世代は棒の部分が長くて第三世代に比べるとデザイン性がイマイチ。また耐水性能もありません。

価格差は7,000円なので、デザインが気にならないというなら第二世代で問題ありませんが、せっかくなので第三世代を選択。

iPhoneとペアリングしてみる

つなげるも何も、ふたを開けるとスマホにAirPodsが表示され【接続】を押すと一瞬でペアリングが完了しました。

とっても簡単!

でも、この場にほかの人のiPhoneが近くにあったら繋げられてしまいそう。

最初のペアリングは自宅でやったほうがいいですね。

肝心の音質は?

全く違います!

こんな軽い装着感なのに、中音~低音がしっかりしています。

操作感は?

AirPodsはクリックによってコントロールします。(棒の下のほうをクリック)

主な操作方法(左右同じ)

1回クリック 一時停止/再生

2回クリック 次曲へ

3回クリック 曲の先頭へ

これまで使用してきたイヤホンはすべてタッチ式だったので最初は戸惑いましたが、クリック感があるほうがわかりやすいですね。

AirPodsの気になる点

音量調節ができない

AirPods単体では音量調整はできないようです。

音量調節をするにはスマホ側で直接操作するか、Siriに話しかければ調節できます。

でも音量を調節したい場面って大体声出せないですよね?

しかも外だったりして、そこでいきなり「Hey! Siri!」なんて言えるわけありません。

この点少し不便ですね。

ノイズキャンセリングがない

26,800円(2022年12月現在)するイヤホンなのにノイズキャンセリングが装備されていません。

これくらいの予算を出せば、ノイズキャンセリング機能が付いたイヤホンはたくさんあります。

幹線道路沿いなどを歩きながら聞いていると、それなりに外部の音が入ってきてしまいます。

雑音なく音楽を楽しみたい方は、AirPods Proを選ぶといいでしょう。

総評

おすすめ度 4.5

装着感、音質は非常に満足できます。

一方、機能的には価格を考慮するともう一歩。

またイヤホン自体のデザインは悪くないですが、ケースがイマイチ。

せっかくならアップルマークでもついていれば所有欲も満たしてくれるはず。

個人的には、装着感と音質にこだわっていたので、大きな不満はありません。

カナル型が苦手で音質にこだわる方は有力な選択肢になるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました